調味料

調味料

ハーブバターがとっても美味

なぜか、深夜にハーブバターを作ってみた。 ふと思いついて、我慢できなくなり、無塩バター100gを常温に戻す。 その間に、生のニンニクを1カケすり下ろし、ガーリックパウダーも入れる。 ピンクとブラックのヒマラヤソル...
調味料

美味しい料理を作る簡単なコツは?

先日、料理の苦手な方から美味しい料理を作るコツを聞かれました。 実は、とっても簡単で、高い調味料を使うことです。 同じ醤油でも値段に数倍の違いがあります。 同じメーカーであれば安い調味料より、高い調味料にこだわりがあります。 違うメーカー...
調味料

オキアミの味の魚醤!お鍋の季節になってきたのでニッセイの魚醤3種を試してみました

お鍋の季節になってきたので、新たな魚醤を試してみました。 今回購入したのは、ニッセイの魚醤3本です。 甘えび、ほっけ、にしん と北海道の美味しそうな材料を使っています。
調味料

梅干しを仕込みました

キャンプの時に採ってきた梅を3日おいて、 黄色くなってきたので、20%の塩を加えて、 ジップロックをして常温で保存しました。 塩が梅の水分を吸収して、 梅酢がでてきますので、 都度、ストローで空気を抜きました。 1週間ぐらいで 良い感じにな...
調味料

桜の塩漬けを乾燥させました

塩漬けにしておいた桜の花を 簡単に使えるように乾燥させました。 といっても、お皿に並べて。 電子レンジで500wで30秒から60秒。 焦げると折角の風味が無くなるので、 熱くなり過ぎない様に何度かに分けながら乾燥させました。 できた...
調味料

ソメイヨシノの砂糖漬けと塩漬け

桜の花の砂糖漬けが面白かったので、 塩漬けも作ってみました。 匂いが強い方が良いと知りつつ・・・ 匂いの弱いソメイヨシノしか生えていなかったので、 花を摘み、根元の茶色の部分を取り除きました。 その後、塩漬けにして重しをおいて数日脱水し...
調味料

桜の砂糖漬けの作り方

都会のデパートで、季節の和菓子がたくさんあって、 どれも食べたいと思いつつ見ていました。 自分で作りたくなって、桜の塩漬けに手を伸ばしたのですが、 そういえば、相方の実家の庭に桜があったことを思い出して、 長女と一緒に作ってみました。 と...
調味料

柚子胡椒を作ってみました

娘達と姫柚子を採ったので、人生初の柚子胡椒作り^^ といっても、柚子の皮を2個分刻んで、 唐辛子1本を刻んで入れて、 すり鉢ですって、塩を混ぜるだけ。 早速お鍋に入れて食べましたが、 とっても良い香りがして、美味しかったです! 内地を満...
調味料

鮎魚醤をパレット久茂地で入手し味見♪

久しぶりにパレットの食品コーナーにて 物色をしたところ、鮎魚醤を見つけて 思わず購入してしまいました。 使ってみた所、変な癖も無く、 シンプルな美味しい魚醤でした。 鮎の独特の旨味を期待しましたが、 旨味的には普段使っている「いしり」には...
調味料

トリュフソルトを購入してみました

KALDIにトリュフソルトという美味しそうな 塩がありましたので、購入してみました。 原材料に香料と書いてあったのが気にはなったのですが、 購入できるもののほとんどに香料が入っていたので、 気にせず購入。 かなり匂いますが、 お肉料理には...
調味料

チーズ購入

ケトプロには、チーズが必須という事で、 チーズを大量に購入^^ ちょっと多いかなとも思いましたが、 半額なので、150円/100g ならお安いかと。購入。 チーズの賞味期限は気にしない。 というか、古い方が美味しく感じるタイプでもあり、 ...
調味料

ヒマラヤ岩塩

1,2年前にドン・キホーテで購入して、 ソルトミルに入れて使っていたヒマラヤ岩塩の在庫が切れたので、 ドン・キホーテにて再購入。 硫黄臭い黒色がお気に入りなので、 黒色が多いものを選んで購入。 数年は使えそうです。 時々、この岩塩の大きい...
調味料

魚醤を仕入れました

魚醤が無くなったので、新しく魚醤を仕入れました^^ 能登の名産の いしり(イカで作った魚醤)と いしる(イワシで作った魚醤)です。 比べてみると墨が入っているためか、 いしりの方が黒いです。 購入するときに、色々と調べてみたのですが、 塩...
調味料

自家製の魚醤(ナンプラー)半年後

仕込んでから約半年が経過しました。 ミジュンの方は、、、紅麹菌が繁殖し始めました(^^;;; 煮干みたいな匂いから、少し嫌なにおいに変化している気がします・・・ グルクンの方は、3ヶ月ぐらいのときに、カビが発生していたため、 塩を追加し...
調味料

塩の種類

色々な種類の塩がありますが、 それぞれのこだわりの部分を分類をしてみると、 ・原材料(岩塩=海外、海水=国内) 岩塩の場合 ・生産地 ・粉にする処理方法 海水の場合 ・濃縮方法(真空、イオン交換膜) ・非加熱(天日塩) ・にがりを抜かない ...
タイトルとURLをコピーしました