健康

暴挙に出る(発熱継続中)

木曜日はどうしても仕事に行かなければならなかったので、 何とかして治すか(動けなくなるか。笑)と水曜日に暴挙に出ました。 体温38℃の熱の中、 とりあえず、日光消毒として30分日向ぼっこしてみるが変化なし、 3日間ぐらい絶食していたのですが...
健康

発熱7日目!

症状は、頭痛もなくなり、発熱だけ。 最初に働いた会社(創業者が健在な日本最大企業)なら 1日ぐらいの休みで、解熱剤飲んで、 倒れるまで仕事行ってただろうなぁ。 宗教的に胸ポケットに、 会社の指針が書かれている手帖を入れて、 毎朝、みんなで1...
健康

副作用だけの抗生剤と解熱剤

熱発から6日目、現在37.5℃です>< 熱は下がっていますが、激しい頭痛が絶えません。涙 鼻水、咳、のどの痛みなど、すべて無く、 頭痛と熱と熱による筋肉の痛みが続くという、状況。 昨日の夜は今回で一番の38.5℃となり、 ご飯を食べたこと...
健康

久々に大風邪

昔から、季節の変わり目で、よく風邪を引くのですが、 最近は大丈夫と思っていたら、久々に大風邪>< 金曜のヤギ汁で血圧が上がっていたというのは勘違いで、 完全に風邪だった模様。涙 仕事中もフワフワして全くやる気が出ないわけです・・・苦笑 土...
沖縄料理

泊いゆまちで朝ごはん「まぐろや本舗」@那覇市港町

「泊いゆまち」の「まぐろや本舗」さんで朝食を食べました。 茶漬け丼(380円) 海鮮卵かけご飯(480円) イカスミ汁も食べられます^^ 美味しかったです。 ごちそうさまでした。 まぐろ屋本舗 (魚介・海鮮料理 / 美栄橋駅、県庁前駅...
釣り料理

グルクン食べ比べ(+サヨリ)

先日、グルクンのお刺身の食べ比べをしました。 ウメイロモドキ(アカジューグルクン):上 と ササムロ(ヒラーグルクン):下 タカサゴ(カブクワーグルクン):上 と クマササハナムロ(ウクーグルクン):下 と サヨリ:右 ヒラーとカブクワ...
山羊料理

美咲@那覇市安里でやぎじょーぐーご推薦の濃厚ヤギ汁を頂きました!

ついにアルコール飲まないのに、一人でヤギ汁♪ 明日は、子供の運動会!ってことで、 元気になりに行ってきました。笑 選んだお店は、 会社の大先輩 & ヒージャージョーグーの前田さんが 美味しいと書かれていた「美咲」さん 金曜の夜だったので、...
釣り料理

寿司握りました

秋刀魚の握り 秋刀魚の握りの炙り アグー握り 寿司と言うより、お握り(オニギリ)ですが、 子供達が喜んでくれるので、握ります^^
沖縄料理

ソルトビーチ食堂(屋我地島)@名護市済井出で骨汁と沖縄そばを頂く

屋我地島の塩を作っているところにある ソルトビーチ食堂さんに行ってきました。 大好きな骨汁があったので、早速注文♪ あと、ソーキそばも。 豚骨だけでなく、カツオの効いた、骨汁でした。 ソーキそばも美味しかったです^^ お店のおばぁさ...
沖縄料理

海鮮居酒屋「一朗屋」さんで宴会@宜野湾市宇地泊

ひさしぶりに尊敬している上司が出先の私の勤務先に 寄って頂いたので「一朗屋」さんにて宴会となりました。 飲み放題とコース料理でクーポン利用で2,500円です。 お値段の割に、刺身盛り、サラダ、揚げ物セット、魚唐揚げ、チャーハン等々、 6~...
山羊料理

ひんぷん@名護市東江は創業52年の山羊料理の名店です!

山羊料理発祥のお店と言う噂を聞いて、 名護の「ひんぷん」さんへ行ってきました! 80歳以上ではありそうなのおばぁさん曰く、 創業52年で山羊料理を沖縄で最初に始めたお店との事です。 (沖縄では○○発祥のお店などのこういった話をよく聞きます...
ラーメン

理想のご夫婦「琉家」

久しぶりに「琉家」さんに行ってきました^^ 「琉家」さんのらーめん「白つけ」も好きですが、 店主の方がとてもいい方なので、 どちらかというと店主に会いに行くという感じです。笑 今日はランチサービスのカレーがありました。 このカレー辛いけれ...
釣果

2日連続沖釣り

昨日に引き続き、2日連続でグルクン釣り♪ 若狭丸さんにお世話になって、 あかじゅうグルクンを釣りに下曽根行ってきました^^ 昨日は太平洋で、今日は東シナ海。笑 今回はなかなか釣れました^^ あかじゅうが10匹に、うくーが4匹ぐらい。 あか...
釣果

グルクン(コング丸@津堅島沖)

職場の友人に誘われて、 グルクン釣りに行ってきました^^ お世話になったのは、勝連南風原漁港の コング丸さんです。 グルクンは入れ食いでした! さらに船長はフカセで、どんどん釣ります!! カツオ、ガーラ、タマン、タマン・・・ 私も真似...
師匠(メンター)

尊敬する人が増えました

今回、林正道さんを通じて中京タレントの鉄崎 幹人さんと ご一緒させていただきました。 基本的に超人見知りのうちの娘たちが、 すぐに膝の上に>< 子供と遊び、安心感があり、信頼され、笑顔が絶えない。 人としての器が何倍も違うと感じました(...
タイトルとURLをコピーしました