しあわせになる方法

自分が大切

尊敬している友人と娘たちと相方と一緒に釣りに行きました。 すると娘たちは、友人の周りにいつもいます。 完敗です>< 私は自分のやりたい釣りを優先して、 娘たちは自分たちで遊んで欲しいと、 思っているためか、 「ちょっと待ってねー」 と言う...
師匠(メンター)

人生でやらなければならない事

自分の人生でやらなければならない事 今の時点の私の答えは、 「娘たちの孫の孫が食べる物を確保すること」 だと思っています。 メンターの衛藤さんと野人ムーさん の考え方を合わせたものです。 簡単に言えば、エディブルフォレストを作って残し、 そ...
日記

目標(仕事)の達成方法

仕事をしていて、何か目標があり、それを達成する方法について、 色々なタイプがあると感じる出来事が、 次々とあった一日でした。 与えられた目標(仕事)が ・池の水を明後日までに抜く事 と言われて、 「池には水が流れてくる管があって、 底には水...
日記

上司の仕事のタイプ

今日、しみじみと思ったこと。 尊敬する上司のお二人の仕事のやり方が、 それぞれ素晴らしいと思っているけれど、 方向性は大きく違うなと感じました。。 ------ 実質のトップの上司は、 野球でいう所のプレイングマネージャー。 つまり、選手兼...
寿司・和食

寿司職人の仕事(和食 要)

旨いものを食べられる和食 要さんに久しぶりに行きました。 まぁ、どれを食べても美味しい>< 芋の煮付け、秋刀魚の刺身、漬物、 レバーの煮物、鶏の鍋・・・ どれも旨い。 〆に、コハダの握り。 半端なく旨い。 コハダの握りは、 とにかく準備がた...
パソコン

パソコンの修理方法

実家にあげたノートパソコンLenovo G580が起動しなくなったという事で、 送られてきた。 2012年に購入なので、まだ2年しかたっていない・・・ 自分のパソコンが壊れることはほとんどないのだけれど、 他人のパソコンはよく壊れるなぁとい...
師匠(メンター)

文章能力

2年以上、毎日ブログを書いていますが、 文章を書く能力が上がっていないことを感じます>< 読んでもらうための文章として、 意識して書いていないということもあるのかもしれませんが、 その前に、文才が無いのでしょう。 ↑この文章も文才が無いです...
ラーメン

麺や偶 もとなり

久々に「麺や偶 もとなり」さんへ行ってきました。 以前より美味しくなっていました^^ 私の味覚が変わったのかもしれませんが・・・ ランチセットの餃子も美味しかったです。
パソコン

プレゼンの基本

今回は私がやるわけではないのですが、 昔はよくやっていたので、思い出しながら、 調べながら、覚書。 プレゼンの最も重要な事は、 「伝えること。」 沢山の事を言えばよいわけではなく、 相手の知識量や知識の方向を理解したうえで、 話す情報量を...
健康

完治せず?

熱が下がったかと思っていましたが、 微熱が続いていました>< 今日も一日寝ていました・・・ 健康は遠い><
日記

風邪完治?

10日間以上発熱していましたが、 やや頭痛が残るもやっと平熱に戻りました^^ 最後は、鰻、ステーキ、ハンバーグ、焼肉、カレーと 普段は食べない肉を連続で攻めて、 無理矢理なおしてみました。 というよりも、食欲はあったので、 風邪を理由に食べ...
しあわせになる方法

しあわせの見つけ方

「生きているだけで、しあわせ」 と本気で思えるようになってきた今日この頃。 病気の時も、 問題を抱えていることも、 将来に不安を抱えていることも、 自分が死ぬことも、 魚が釣れない時も、 どんな状況もしあわせと思える気がします。 今、自分が...
日記

未来への無駄遣い

どの候補者の主な考え方も 「今の豊かさを求め、将来への不安を残している」 ようにしか感じられない。 現知事の選挙公約では「大型MICE施設」への建築などの バブル現役なイケイケな言葉が多い。 他の方々も、私的に信頼感のある方はいらっしゃらな...
パソコン

キーボード購入(腱鞘炎?)

発熱10日・・・朝は37℃前半で、夜は38℃中盤まで 体温が上昇する今日この頃・・・ 早く健康になりたーい! と思いつつ、指も微妙に痛いので、 キーボードを数年ぶりに変えました。 予定していたL5V-00022にしたのですが、、、 Tab...
日記

汚旗縄(おきなわ)

久しぶりに道路に出たら、 オレンジや白や黄色や緑のポスターや幟で 汚れていて残念。 汚(きたない)旗(はたで)縄(なわ張り争い) の選挙名物だなぁと感じています。 国道や県道に設置されている看板は全て違法看板! 撤去しない道路所有者も名前書...
タイトルとURLをコピーしました