モノ

Android

最安の格安SIM(0sim)をdocomoのスマホで子供用に準備しました

0simは、データ専用だと従量制で500Mまで月々0円のSIMです。 初期費用は3000円かかりますが、その後はずっと無料です。 ※ただし、3ヶ月使わないと自動解約になります。 子供はほとんど家でwifiしか使わないので、十分かなと思って...
Android

7万円損していませんか?携帯代を節約する方法!

節約って、自分が損している(=誰かが得している)という感情が無いとやらないのかもしれません。 格安SIMの記事を書いたところ、色々な人から教えて欲しいといわれました。汗 「格安SIMとスマホ比較をすべて読めば解決しますよ。」 と教えたので...
炭酸水

黒糖ジンジャーエールをほぼ日レシピで作る!

先日のジンジャーエールが美味しかったので、ほぼ日レシピを参考に黒糖ジンジャーエール用の原液を作ってみました。 2時間ぐらい時間がかかったので、真似される方は、暇なときにどうぞ。笑 黒糖ジンジャーエールの材料 ショウガ300g 黒糖300g...
Android

スマホ料金のダイエット?維持費を下げる方法

格安SIMに移行したら、今までの使い方で維持費が下がるかといえば、そうでない方も多いと思います。 そこで、簡単に維持費を下げる方法です。 1.スマホ以外の遊び(暇つぶし)をする 2.WIFIをできるだけ使う 3.動画、音楽、ラジオはストリ...
Android

MessengerやskypeやLINEの着信をLEDの光で通知する設定方法は?

「メッセージが届いている事をLEDの光で知りたい」 と相方に聞かれたので、調べて設定しました。 ガラケーは標準で設定されている機能ですし、欲しいところだと思います。 ・本体の設定 ・アプリ(MessengerやskypeやLINE)の設定...
Android

格安SIMへのMNP!SIMアダプターの使い方!

SIMアダプターを使う際に、ちょっとしたコツがあります。 薄い両面テープを使うということだけなのですが・・・。笑 私はこのコツを知らず、スマホを壊したことがあるので、結構重要なポイントです! SIMを選ぶときは、必ずnanoSIMを選びま...
Android

フリーテル(格安SIM)のプラン選びと損しない申し込み方法

私が選んだフリーテルのプランと、改善点を含めた申し込み方法のオススメは スマホの選択:SIMのみの購入でスマホは別で準備 ↓ データ通信プランの選択:従量制 ↓ SIMカードのサイズの選択:nanoSIM ↓ 通話料割り引きオプションの選...
Android

フリーテルとLINEモバイルを徹底比較!激安SIMにMNPしました

格安SIMをいろいろ比べて、最後にフリーテルとLINEモバイルで迷いました。 フリーテルもLINEモバイルもプランが複雑だったので、簡単な比較表を作り、まとめました。 基本料金 100MB 1GB 3GB 5GB 7GB 8GB 1...
パソコン

ローカルガイドレベル5の特典は何?これまでに実施された内容は?

去年の末にgoogleのローカルガイドレベル5になり、「Google の新しいサービスや機能を一般リリース前に試用」という特典があるとのメールをもらいました。 しかし、何が「試用」出来るのか良くわからなかったので、いろいろ調べてみました。...
100均

靴底がはがれたのでダイソーのボンドで補修しました

保育園の運動会が体育館であったため、1年ぶりに室内シューズを出したところ、靴底がはがれてきていました>< それ以外は大丈夫そうでまだ使えそうだったので、修理してみました。 使ったのは、ダイソーの靴補修用のボンドです。
眼鏡

久しぶりにメガネを購入したので覚書

メガネをしたまま温泉に入ったりしていたら、傷が入って曇ってきたので、交換することにしました。 J!NSさんで2本目の購入です。2年ぐらいで寿命といわれるプラスティックレンズを4年使ったので長持ちしました。
化石

化石めぐり5昼飯大塚古墳(岐阜県)

レキシの音楽の影響を受けて、相方と娘たちが歴史ブーム。 古墳を見たいということで、東海地方最大級の昼飯大塚古墳へ。 といっても、ただの丘があるだけです。笑
化石

化石めぐり4金生山化石館(岐阜県)

化石めぐりの〆として、岐阜県大垣市の金生山化石館に行ってきました。 最初の日本産化石といえば、この金生山のフズリナとのことです。
化石

化石めぐり3九頭竜化石発掘体験場(福井県)

恐竜博物館で化石を勉強した後に、九頭竜化石発掘体験場で発掘体験をしてきました。 こちらの体験場は、恐竜博物館とは違って、予約しなくてもできるようです。
化石

化石めぐり2恐竜博物館(福井県)

福井県の恐竜博物館に30年ぐらい前に行ったことがあり、かなり楽しかった記憶があります。 そこで、今度は子供達と一緒に行ったところ、その頃にはなかったロボットなどがあり、迫力が増していました。
タイトルとURLをコピーしました