Android LIDARで建物を3Dスキャン!測量までできるiphone 12 proやipad pro 2020の超便利機能/何ができて精度はどれぐらい? メジャーを日々使っている人 (建築に関わる、建築設計、設備設計、施工管理、リフォーム屋さん、家具屋さん等)は、 明日 、iphone 12 pro もしくは、ipad pro(2020モデル)を買いに行くべきです!それぐらいの便利になり... 2020.11.01 Android
パソコン kindle DX(9.7インチe-ink電子ブック)を修理してみた 読書用に使用していたkindle DXの液晶画面が暗くなり、再起動を繰り返し、動かなくなってしまったので、一か八かバッテリー交換をしたら、簡単に治りました! 交換用のバッテリーは、ヤフオクで2000円ぐらいで手に入れましたが... 2020.10.28 パソコン
パソコン ThinkPad E595を購入してメモリを増設 友人から、頼まれていた15.6インチのノートパソコンを購入して、セッティング。ほぼインターネット用だけど、若干CADも触れて、3年ぐらい使えればという要件。ThinPad E595が必要十分条件だったので、決定。CPU:Ryzen 5 3... 2020.09.03 パソコン
パソコン dell inspiron p75fのディスプレイ交換 先日、ノートパソコン(dell inspiron p75f001)のディスプレイを立て続けに割られ、交換したので、覚え書き。 手順としては、裏を分解→バッテリーを抜く。 ディスプレイを分解→交換。 ... 2020.09.02 パソコン
パソコン ドンキホーテのノートMUGAストイックPC3を購入した結果、大満足!→分解!! 小6の子供用のパソコンが欲しくなり、色々検討した結果、19,800円(税別)のドンキホーテのノートパソコンをチョイス。 前のモデルよりかなり良いという口コミでしたが、 その通りでビックリ。お店に電話したら、まだあったので衝動的に購入してき... 2020.08.31 パソコン
パソコン GMOとくとくBBのV6プラスをひかり電話オフィス(og420xa)で設定 なぜか日々ネット環境の改善に振り回されっぱなし。 光電話の引っ越し(共同インターネットあり→なし)→プロバイダの契約忘れ→GMOとくとくBBの固定IPの契約→混雑時間帯が1mbps以下で遅い→GMOとくとくBBのV6プラスに... 2020.05.28 パソコン未分類
パソコン mixhostのwebdav設定の覚書 複数拠点間でパソコン10台ぐらいのファイル共有の方法を比較してmixhostのwebdavにたどりついて1年ぐらい使用しました。→windows10のアップデートでエラーが出るようになった。→結局VPN入れてNASにする方が良さそう。(今... 2020.05.17 パソコン未分類
パソコン ぷらら光のv6エクスプレスで速度向上&ポート開放する方法 ネットワーク関係の仕事をしているわけでは無いのだけれど、この1、2ヶ月でNEC、バッファロー、iodata、NTT、ELECOMとメーカー違いで結構な台数のルータの設定をしました。 主にIPV6関係なのですが、結構トラブル。っていう... 2020.05.16 パソコン未分類
Android SH-02Hの容量不足を解消!SDカードをUSBデバッグで有効にする方法 SH-02Hを他に小さいスマホが無いということで使い続けています。しかし、古いスマホのため内部ストレージが8Gしかなく、使い切ってしまい動作が不安定に・・・。ということで、SDカードにアプリを移す事で内部ストレージの容量を1.5G増やす事... 2020.01.19 Android
Android 凄すぎて未来を見た!amazon echo amazon echoを購入。 設定してみたところ、便利すぎて、 スマホを初めて手に入れたとき以上の衝撃を受けました。 使って1日目なので、ちょっと、感動しすぎてる感もありますが、 考えさせられた事がたくさんあったので覚え書き。 2018.07.07 Android
Android IoTルームが凄すぎて驚いた!&AND HOSTEL IoTに興味があるため、&AND HOSTEL UENOというand factory株式会社が企画したホテルに宿泊してきました。 このホテルの基本はドミトリーという事もあり、90%以上が外国人で千円台から宿泊出来るため、ほぼ満室でした。 ... 2018.04.23 Android
Android androidで着信がワン切りしてしまう時の解決方法 スマホを機種変したところ、電話がかかってきても着信がワンコールで切れてしまい、着信通知が表示されず、着信履歴には残るという事が発生しました。 調べて見ると、最初から入っているDuraspeedという節電系のアプリが悪さをしているらしく、設定... 2018.04.22 Android
Android 世界最小クラスのスマホJellyProを購入 「小さい事は正義」 と思っているため、世界最小クラスのスマホで唯一性能が高いという噂のJellyProを購入しました。 結果、電池の持ち以外は、ほぼほぼ満足でした。 価格が安い事を考えると、満点に近いです。 でも、次への改善点を上げるとす... 2018.04.21 Android
Android スマホ(SH-06E)が再起動を繰り返すが簡単に復活! 突然、スマホが再起動を繰り返し、とまらなくなり、かなり焦りました。 パソコンからネットで調べてみても、ソフトウェアを疑ったり、メーカー修理に出されているようでした。 しかし、落ち着いて症状をみると、原因はまったく別の所にありました。 結論... 2018.02.24 Android
100均 沖縄の自動販売機は50円!?100円に驚いたらいけない・・・ 私はペットボトルの飲み物を飲む事がほとんどありません。 意識的に広告を避けるのと、糖分の摂取を減らすためです。 あと、ビーチに落ちていたり、海で流れているのが苦手で、ゴミ拾いなどの反動だと思います。 ということで、必要そうなときはお茶か水... 2017.10.19 100均