釣果 先日のオキナワオオタチ(メガタチ)が調べてみると実は小さめで凹みました 太刀魚は「首元の太さ」を指の本数で伝えることが多いです。 指10本とかは、身の部分の「首の太さ」と思っていたらヒレまで入れて計ってるんですね。汗 とすると、前回の147cmのオキナワオオタチは私の細い指で10本分でした。笑 釣果
仕掛け・釣り方 オキナワオオタチ(ギガタチウオ/メガタチウオ)の仕掛けの種類と作り方 釣りの醍醐味は、自分で仕掛けを作ることだと思います。 特に、船で釣る沖縄の太刀魚は、まだ未開発というのが楽しいです。 タックル タックルは200mから300mぐらいまでの棚を想定します。 300mぐらいPEが巻いてあるリールと100号(3... 仕掛け・釣り方
仕掛け・釣り方 オキナワオオタチ(メガタチ)を釣るために研究!好物は?胃の中身を観察してみる 食性を知れば、仕掛けなどを考慮出来るのでは無いかと思い、捌くときに胃の内容物を確認しました。 先に、結論だけ書いておくと、「タコベイト」と「キビナゴ」がマッチザベイトだと思います。 今回は、内蔵だったり、溶けたベイトや、寄生虫だったり、人... 仕掛け・釣り方
釣り料理 オキナワオオタチ(メガタチ)の身体測定と捌き方と炙り 身体測定 先日、むるぶしの乗り合いで釣り上げたオキナワオオタチ。 私的には、メガタチサイズだったのですが、船長に言わせると、まだまだらしいです>< しかし、折角釣ったのだから、精一杯ネタにします!! まず、身長測定。 147cmでした。 ... 釣り料理
釣果 沖釣り乗り合いウメイロからの太刀魚@むるぶし むるぶしの久しぶりに乗り合いに、夜だけの予定がいつのまにか昼も乗っていました。笑 天気はべた凪、12月というのに昼間は半袖でも全く大丈夫という沖縄の気候に感謝! 最高の釣り日和の中、30分ぐらいのチービシ付近のポイントに出航しました。 釣果
仕掛け・釣り方 釣れる!ダイソーエギ エギスパートの改造方法(修理)と買うときのポイント 師匠から、ダイソーエギで2kgでも釣れるよ。 と聞いて、一緒に行った時に目の前で小さいながらも3匹あげられました。 いろいろ調べてみると、ダイソーエギで1晩で41匹と爆釣される方もいるみたいです。 それだけ釣れれば、沖縄でも釣れるだろうと... 仕掛け・釣り方
小麦料理 洋梨と柿のミックス酵母を作りましたが、失敗でした 自家製酵母を作るのが結構楽しいので、今回はミックスで作ってみました。 といっても、湯冷ましに柿と洋梨の皮を入れるだけです。 湯冷ましも、瓶に熱湯を入れて、蓋をして冷ましただけです。 もちろん、皮をむいた柿と洋梨はそのまま食べます。 どっち... 小麦料理
タコス・タコライス ジョージレストラン@那覇市辻が一時閉店するらしいです 友人がゴルフショップのゴルフクラフト沖縄を那覇市辻に創業したため遊びに行き、ランチを食べに近くのジョージレストランさんへ。 私は知らなかったのですが、創業1954年の名店らしく沖縄では馴染みのお店とのことです。 ジョージレストラン 住所:... タコス・タコライス
しあわせになる方法 ストレスから心の病気にならない方法~十牛図より~ 原因はとても簡単で「理想」と「現実」の差が大きくなるからです。 最近、完全に腹落ちしたことなのですが、この課題は「力以外のコミュニケーション」が発達した頃からの人類の課題です。 力で殴り合って、奪い合っていた時代は、勝ち負けがわかりやすく... しあわせになる方法
骨汁 まかない家@宜野湾真栄原の久米島味噌の骨汁は鉄板の美味しさ 何度来ても、いつも美味しいまかない家さん。 いつも骨なし肉汁を頂くのですが、本日は、あいにく売り切れ。 ということで、看板メニューの骨汁定食を頂きました。 ランチマップにも載っていて500円です。 お店の場所はちょっと分かりづらいのですが... 骨汁
カレー エベレストカリーハウス@那覇市牧志は世界一美味しいカレー(と書いてあるお店)です! ナンとカレーが超絶に美味しかったという話を相方にしたところ、是非行きたいとなりまして、エベレストカリーハウスさんへハードリピート。 昨日の夕ご飯は、私の自家製ラムカレーだったのに、カレーとしてもお店としてもハードリピート。 カレーどんだけ... カレー
低温調理・anova 骨付きラム肉を低温調理した後に炭焼きとカレーにしました 外で食事が出来るのもそろそろ終わりかなということで、久しぶりに七輪を取り出して炭焼き。 折角なら美味しいお肉を食べたいので、骨付きラム肉を回答して低温調理しました。 低温調理をしたお肉は、柔らかくなって、とても食べやすくなります。 そのま... 低温調理・anova
釣果 2抱っこノーキャッチ(エギングに行ってきました) 友人に誘われて、別の友人のデビュー戦に立ち会いに行きました。 友人二人はノー抱っこ、私は2抱っこノーキャッチでした>< 1匹はドラグを緩め忘れるという、初歩的なミス。苦笑 キャッチ寸前で、身切れしました。 リールを洗うときにドラグを締め、... 釣果