フルーツ・デザート

お米でポップコーン?こめはぜ?ポン菓子?

お米を買ったら、パッケージに稲穂がついてきました。 それを1粒ずつ、ちぎってモミ殻を取って、 玄米にして娘と遊んでいました。 子供のころ、実家が米農家だったので、 「こめはぜ」を作っていたような事を思い出しました。 ネットで調べてみても、...
釣り具

釣りバカり(電子吊秤)

ドラグの調整と釣った魚の重さを測るのに欲しいなぁと 以前から思っていた「釣りバカり」(電子吊秤)を買いました。 ヤフオクで600円ぐらいのもので、 大きさは上の穴が親指の太さぐらいです。 最大15kgで最小5g単位です。 2Lのペットボト...
仕掛け・釣り方

好きな釣り

最近、手を広げすぎなので、自分の好きな釣りを考えてみます。笑 最低条件は、美味しい魚が釣れる釣りということ。 <美味しいと思う魚> アジ、キス、グルクン、サヨリ、 ミーバイ、カツオ、ウメイロ(モドキ)、マチ、 カワハギ、ワカサギ、ホッケ、...
パソコン

windows8.1(W510)

windows8.1をacer W510にインストールしてみました。 microsoft updateを実行しても見つからず、 やり方が良くわかりませんでしたが、少し調べて、 Windows ストアからアップグレードできました。 アップデー...
フルーツ・デザート

トキとフジ(りんご)

季節のリンゴがスーパーで2種類売っていたので、食べ比べました。 左が青りんごの「トキ」で、右が普通のリンゴの「フジ」です。 「フジ」は昔からある品種で、普通のリンゴの味、美味しかったです。 びっくりしたのは、「トキ」です。 とても甘くて、...
釣果

サヨリ釣り

海野漁港にミジュンを釣りに行ったのですが不在でした>< その代わりにグルクマーとサヨリがいらっしゃいました(^ ^)/ 内地で釣りをしていたころ、 一番好きなのは、サヨリのお刺身でした。 沖縄のサヨリは大きいです。 味は内地のサヨリと似て...
釣果

アジの釣れないアジング

風も無く天気が良かったので、三重城にアジングに行ってきました。 結果、キントキングとカマシングに終わったのですが、 なかなか楽しかったです。 キントキらしきあたりは、頻繁にあり、 誘うと簡単に釣れます。 カマスも暴れていました。 釣れた...
ラーメン

感謝麺(らぁ麺ふぇすた2013)

感謝麺イベントの1日目(土曜日)に行ってきました。 かなりの人がいて、びっくり。完走したのは何人いらっしゃったのでしょうか。 特典の「秋のかおりとんこつ」×2と 有料の「ちゅら塩ラーメン」を家族4人で食べました。 「秋のかおりとんこつ」...
釣り料理

ジューマー(キツネウオ)コウコウセイ

キツネウオをお刺身で食べてみました。 左がシルタマン、右がキツネウオです。 釣った日に食べましたが、キツネウオの方が美味しかったです(^^; シルタマンの熟成が進んでいないので、そう思ったのかもしれません。 しかし、キツネウオの身はグルク...
釣果

群星(グルクン&テンヤ)

久しぶりに沖釣りに行ってきました!! 毎週末に台風が来て、沖釣りに行けず、うずうずしていたところ、 群星の船長から、乗合のお誘いを頂き、 宜野湾沖に行ってきました! かかり釣りで、グルクンを狙った後、 50mぐらいの水深でのスパンカーを使...
仕掛け・釣り方

改良トリックサビキの自作

沖縄でトリックサビキを売っているところが無いので、 グルクン用に使えないかと自作してみました! 右:改良トリック7 朱塗り 5号 左:自作トリック 伊勢尼5号、サヨリ3号 2本の針を重ねて漁師結びで結んで、 もう一度、今度は伊勢尼だけを漁...
寿司・和食

美味しいお寿司屋さん

高いお寿司屋さんには行けませんが、 お寿司も好きなので、時々、行きます。 一人2,000円以内で美味しいなと思うのは、 「ことすし」さんです。 ただ、子供がいるので、迷惑にならない回転寿司が多いです(^^; よく行くのは「にぎり一丁はごろ...
アウトドア

カーバッテリー(鉛バッテリー)

照明用に使用するカーバッテリーについて、 色々と調べてみたので覚書。 まず、サンバーも含めて一般に売っている一番安いバッテリー 40B19Lの容量について、 バッテリー容量 にて調べたところ、 5時間率が28Ah ※5時間率容量(Ah)とは...
師匠(メンター)

丁寧さが大切

メンターの方のブログを読んでいて、 最近、丁寧さが欠けていると反省しました。 真面目すぎてハンパな人へ 騒がしい愛と穏やかな愛 司馬遼太郎さんの言葉 他人は絶対に変えられない 我思う、ゆえに我あり 『機嫌よく生きる』 色々、思ったりやりたい...
日記

県内最大級ホムセンオープン!

メイクマン浦添店がプレオープンしていると聞いて、 早速、行ってきました! 流石にかなり広いです。 面積が広いので、大物が長物が充実していました。 通路幅も広くて、買い物が楽そうです。 目玉商品もちらほら。100均もあります。 でも、なん...
タイトルとURLをコピーしました