沖縄料理 釣った魚買い取ります!魚まる@那覇市 魚まる@那覇市高良にて友人とランチに行きました。 店内に入ると、ホワイトボードに 釣り人の方、釣った魚買い取ります! との文字がありました。 元々隣の魚屋さんなので、そこで販売したり、ここの居酒屋で出したりするそうです。 値段は、魚屋さん... 沖縄料理
魚料理 やばい!本マグロのカマトロが美味しかったです 泊まりいゆまちが、中国人観光客目当てのプチバブルから、プロ野球効果でバブルになっています。笑 中国人用に、伊勢エビとかバフンウニでしたが、プロ野球向けには、本マグロがありました!! 普通は築地に行ってしまう魚が売られている感じです。 魚料理
肉料理 37円!?ドンキホーテの肉が激安すぎて驚く! 近くに行ったので、ドンキホーテ宜野湾店に寄ってみたのですが、お肉が激安すぎて驚きました。 国産若鶏ムネ肉 37円/100g 国産豚肉こま切れ 65円/100g など、普通のスーパーでは見かけない価格でした。 肉料理
肉料理 肉汁ジュワー!ジューシーハンバーグのポイント? ハンバーグが好評だったので、再度挑戦。 調理時間は30分、焼き時間30分ぐらいと意外に簡単にできる上に、子供達大喜びです。 今回は、ジューシーハンバーグのポイントが1つ分かったので覚え書き。 全体の作り方は、前回と一緒なので、下記をご参考... 肉料理
観光地 1匹4万円!?エビから見える経済効果 泊まりいゆまちに行ったところ、水槽から巨大な伊勢エビが発泡スチロールに入れられていました。 正しくは、伊勢エビではなく、ゴシキエビ(左)とニシキエビ(右)です。 観光地
しあわせになる方法 自分について、正直どうしようも無い奴だと思っています 最近、皆さんと積極的に絡んでいるのですが、やっぱり上手くできません。 人と違うことばかり考えている。 教えてもらっていることに対して、素直に従えない。 やりたいことが多すぎて、散らかっている。 石鹸使わない・自然が良いと、かなり変... しあわせになる方法
肉料理 超絶しあわせ!長女と作ったハンバーグのレシピ! 内地では、切ったら肉汁があふれ出てくるハンバーグが大好きで、片道1時間かけて食べに行っていました。 それぐらいハンバーグが好きです。 最近は、ハンバーグ作りって時間かかるし、大変だから食べに行こうと、びっくりドンキーに食べに行っていました... 肉料理
100均 ダイソーのスマホフィルムを貼ってみました スマホのフィルムに大きく傷がついたので、同じものをamazonで買おうと思ったのですが、買い物のついでに使えたらラッキーぐらいでダイソーの液晶保護フィルムを貼ってみました。 揃えは豊富で、iPhone用のガラスフィルムもあって、結構、色々... 100均
Android 最安の格安SIM(0sim)をdocomoのスマホで子供用に準備しました 0simは、データ専用だと従量制で500Mまで月々0円のSIMです。 初期費用は3000円かかりますが、その後はずっと無料です。 ※ただし、3ヶ月使わないと自動解約になります。 子供はほとんど家でwifiしか使わないので、十分かなと思って... Android
洋食 レッドロブスター@那覇市牧志にてランチマップでワンコインランチ! さいおんスクエアCARGOESの図書館に用事があったので、レッドロブスター国際通り店さんでランチをしてきました。 さいおんスクエアとCARGOESの2つの名前があって、どこ~?と結構迷いましたが、無事到着。 レッドロブスター国際通り店 住... 洋食
Android 7万円損していませんか?携帯代を節約する方法! 節約って、自分が損している(=誰かが得している)という感情が無いとやらないのかもしれません。 格安SIMの記事を書いたところ、色々な人から教えて欲しいといわれました。汗 「格安SIMとスマホ比較をすべて読めば解決しますよ。」 と教えたので... Android
炭酸水 黒糖ジンジャーエールをほぼ日レシピで作る! 先日のジンジャーエールが美味しかったので、ほぼ日レシピを参考に黒糖ジンジャーエール用の原液を作ってみました。 2時間ぐらい時間がかかったので、真似される方は、暇なときにどうぞ。笑 黒糖ジンジャーエールの材料 ショウガ300g 黒糖300g... 炭酸水