山羊料理

大一食堂@那覇市田原にてお昼のランチに山羊汁850円を頂く^^

ランチのお店を検索していて 見つけた大一食堂さん。 ランチに食べられる山羊汁が850円との事で、 迷わず行ってきました。 久しぶりの山羊汁は美味しい^^ 塩がお盆にありますが、 最初からうすい塩味がついています。 ご飯が付いてくるようです...
育児

ハチム―チーを作ってみました

長男のお祝いに、相方がハチム―チーを 作ってくれました。 うちで、ムーチーを作ったことが無いので、 大人はみんなハチム―チーでした。笑 月桃の葉の良い匂いが、 部屋中に広がりました^^
育児

自分の子供から自分を学ぶのがわかりやすい

うちの2か月の子は、完全母乳です。 母乳が良く出るのか、よく飲んで、 時々吐きます。苦笑 つまり、食いしん坊で、 自分の限界を超えて飲みます。 そこからわかる事、 私は食に対する欲が強い。 もしかして、 欲は食に対してだけではないかもしれな...
沖縄料理

大漁屋@西原町幸地で500円の満足ワンコインランチを頂きました

近くを通ったので、以前から気になっていた 大漁屋さんのランチに行ってきました。 これが500円のランチです。 かなりお得感がありました。 その他にもサイコロちらしや 天丼と沖縄そばんのセットも頂きました。 値段にかなり差があります...
作る・直す

キングラン@沖縄市胡屋の布団の丸洗いが気持ちが良い!

娘の綿の敷き布団が20年使っているとヘタってきたので、打ち直しに出そうかと思っていました。 布団屋さんに聞いてみた所、 洗浄後の打ち直しはしていない。 といわれたため、その前に一度洗ってみようということになりました。 そこで、沖縄市のキング...
パソコン

3度目のチャタリング修理

買う方が良いと分かっていても、 使えるまでは修理して使うのが、 ポリシーのため、3度目の分解修理。 ピカールで接点を磨いて、 30分ほどで終了♪ 完全に復活。 これで数年は使えそうです。 2014/06/19マウスの修理logicool ...
育児

人間いろいろ大人もいろいろ子供だっていろいろさ♪

授業参観に行ってみました。 子供を客観的にみると、 色々いますね。 ・四角いマスに四角く字を書く子 ・席に座っていられないけれど、  授業の内容は理解している ・興味関心が向けば集中するけれど、  それ以外は発散している子 ・世の中を斜めに...
魚料理

白身魚の水餃子を作ってみたら美味しかったです

お刺身や鍋に飽きてきたので、 タイクチャーマチで餃子を作ってみました。 <材料> 白身魚:300g ニラ:適量 ネギ:適量 乾燥ホタテ:適量 魚醤:大さじ1ぐらい 餃子の皮:二袋 作り方は基本的に、 普通の水餃子と同じです。 少し違うと...
釣り料理

釣った魚を冷蔵庫で1週間保存してみました

釣ったタイクチャーを3枚におろさずに、 チルドルームに入れて、 1週間後にさばいてみました。 処理方法は、 1.釣ったその場でエラ裏を切って、血抜き 2.海水氷に入れて急冷 3.帰港時に海水を捨てる 4.持ち帰って鱗と内臓を手早く除去  ...
育児

食育というか人間って食べる生き物ということを伝える

娘たちに、魚の命を頂くシーンはよく見せるのですが、 他の動物の命を頂くところは、 なかなか見せられません。 そもそも、人間は植物を含めて他の生き物を頂いて 生きているわけですが、 都会に住んでいると、加工された状態で スーパーに並んでいるの...
釣り料理

お刺身がそこそこできるようになってきました^^

アザハタとタイクチャーのしゃぶしゃぶ盛り。 タイクチャーのカルパッチョも中々です。 魚の保存方法も少し慣れてきました^^
健康

糖質制限ダイエットで逆流性食道炎も1型糖尿病も治りガンにもならない!?

私がなった自己免疫疾患について、 私は今、血液検査の結果が良好になったのですが、 パレオダイエットや糖質制限を行った結果も大きかったかと思います。 健康診断で不安が残っているのは、 逆流性食道炎のみですので、 糖質制限を厳格に行えば治りそう...
しあわせになる方法

家族の約束2016=家訓=我が家の憲法=ミッションステートメントを作ってみました

年間スケジュールを作る前準備として、 相方と相談しながら、半日かけて、 家訓というか我が家の憲法というか ミッションステートメントというか、 そんなものを作ってみました。 家族の約束2016 生活を楽しむ  1日1回は、おいしいものを食べる...
日記

読谷の友人と遊ぼう会

去年の夏ぶりに、読谷の友人の所へ 遊びに行ってきました。 新しい遊び場を確保して、 楽しそうでした。 色々な事に興味がある。 新しい事をやりたい。 etc たくさん話をして、頭をめぐらせたので、 頭痛がします。笑 楽しい1日となりました。...
釣果

しあわせな釣り初め^^

今年の釣り初めは、中深場♪ 久しぶりの職場の大先輩と職場の友人と 嘉手納沖にマイボートで出港! 前日の予報では天気に不安がありましたが、 前日の時点で釣りをしないと決めたら、 天気が良くても釣りに行けないので、 準備して集合してから決めよう...
タイトルとURLをコピーしました