焼肉・ステーキ おきなわステーキ@那覇市前島の200g1000円のステーキが美味しい!! 肉が食べたいと思っていたところ、 ステーキ屋さんにお誘いいただきまして、 おきなわステーキさんへ行ってまいりました。 いつもレアを注文するのですが、 話に夢中で、何も言わずに注文してしまいましたが、、、 焼き加減絶妙!! サイズは200... 焼肉・ステーキ
沖縄料理 ふくや@那覇市古島はソーキ汁が美味しいザ沖縄の定食屋さんです ソーキ汁を求めて、定食屋さん巡り。笑 お食事処ふくやさんへ ランチを食べに行きました。 ほどなくして運ばれてきました、ソーキ汁。 炭水化物は少な目にしたいので、 ご飯半分にしてくださいと伝えました。 塩味のスープで、じっくり煮てあり とて... 沖縄料理
沖縄料理 高良食堂@那覇市若狭でAランチ!コストパフォーマンス最高のうちなー食堂さんでした 沖縄好きにはたまらない食堂に初めて行きました。 那覇に10年以上住んでいますが、まったく知らなかった「高良食堂」さん。 お昼時間だったため、結構台数のある駐車場はすぐに満席で、席も満席になりました。 Aランチを頂きましたが、圧巻のボリュー... 沖縄料理
しあわせになる方法 百日になりました^^ 長男が産まれて、100日が経ちました^^ 元気にスクスク育ち、この上ない幸せです。 相方が100日は行きたいということで、 波上宮さんにて、お宮参りに行ってきました。 そこで、思ったこと。 昔は、100日までに死亡するということが高かったの... しあわせになる方法子供たちへ育児
フルーツ・デザート すっごく美味しいフルーツシュークリームを作ってみました 料理が楽しすぎる今日この頃。 これではいけないと思いつつ、今日も料理。 家族ではじめてのシュークリームづくり。 びっくりするぐらい上手に焼けました^^ といっても、電子レンジに付属のレシピ通りに 生地を作って、加熱水蒸気で自動調理^^ ... フルーツ・デザート
フルーツ・デザート 次女の誕生日に手作りのフルーツタルト 今年の次女の誕生日は、 相方と娘たちの合作のフルーツタルト。 砂糖は使わずに蜂蜜を使っています。 娘たちのアトピーの事情と 私の健康事情と 相方の母乳事情で、 市販のケーキは厳しいという事もあり、 手作りというのが、とっても良い。 きっかけ... フルーツ・デザート
魚料理 セーイカとマンボウとノビルの自家製皮の海鮮水餃子 海鮮餃子でも作ろうかと、 セーイカの耳とマンボウと採ってきたノビルという、 だれも作ったことが無さそうな組み合わせで、 水餃子づくり。 結果、なかなか美味しかったです。 ノビルを刻むと、玉ねぎよりも涙が出ます。 凶悪です>< セーイカ... 魚料理
魚料理 泊いゆまちでグルクンを1匹500円以上で買ってしまった・・・ 旧正月でセリが休みなのに、 魚が食べたくなって、泊いゆまちへ・・・ 3匹1600円という高級魚になっていた グルクンを買ってしまいました(^^; 久々に食べたグルクンのお刺身は美味しかったです。 鮮度がちょっといまいちだったので、 旧正... 魚料理
野菜 野草(ツルナ)を食べてみる 最近、マイブームが野草。 とりあえず、食べられそうな草は食べてみる。 ってのは、危ないので、 本を買って調べて食べる。 食べられるけれど、不味いというのは 嫌なので、美味しいと言われるものから食べてみています。 ということで、初心者お勧め... 野菜
イベント アーサを採りに行ってきました この時期恒例行事のアーサ取りに行ってきました。 時期は少し早いかと思っていましたが、 既にたくさんのアーサがありました。 子供達が根っこから引きちぎるので、 砂まみれ(^^;;; ちゃんと、切って採りましょう。 採りながらも、、、 漁業権... イベント
魚料理 エイの肝を食べてみる エイの肝を和食要さんから頂いたので、 食べてみることに・・・ 基本レシピはカニみそモドキです。 塩をなじませて数分おいて、洗います。 酒を沸騰させて、5分ほど煮ます。 あ、カニみそかもって味。笑 しかし・・・完全に、酒が残っていて、 ... 魚料理
イベント 那覇の桜はまだ1分咲き 今年は温かいので桜の開花が遅いです。 末吉公園の開花状況は、1分ぐらいです。 長女と公園を散歩しながら、 私は森の中の散歩が 一番癒されると思った次第です。 イベント観光地
日記 県外の銀行口座の解約方法 みずほ銀行さんの代表に問い合わせた所、 「支店に聞いてください」と、まわされました。 どこも本店にいる人は忙しいのかな、 と感じながら、那覇支店の方にうかがったところ、 手慣れたもので、さくっと教えてくれました。 <代金取立>の手順 1.解... 日記
日記 使っていない銀行の通帳を廃棄してみる 自分の持ち物や契約を減らして、心の負担を減らそうと思いまして、 銀行の口座とクレジットカードの解約を進めることにしました。 <予備知識> 銀行の口座は10年で休眠口座になる 銀行口座の解約は遺族がやると面倒 三井住友銀行に電話したところ、お... 日記
しあわせになる方法 新しい事をはじめるまえに最も大切な事 ふとおりてきたこと。 脳は並列計算機と同じで、 掃除をしながら、歌を歌ったり、(呼吸をしたり、心臓を動かしたり) 2つ以上の事を同時にできるわけですが、 同時にやっていることを増やし続けるのではなく、 1つ1つを完了させていかないと、 混乱... しあわせになる方法