釣り料理 美味しいお魚を頂いたので丁寧に料理しました 日頃お世話になっている方が釣った高級魚のシルユーをいただきました。 和名をサザナミダイという、釣った時に顔に雷の様な青い模様が出るとても綺麗な魚です。 最近、捌いていないので、丁寧に料理してみました。 鱗... 2021.03.22 釣り料理
Android 睡眠の質をダメ出しされました(HUAWEI WATCH FIT) 2週間使ってみたところ、24時間監視機能は、やはり便利です。 睡眠の質が低いし、運動不足です。汗 コールセンターに電話してたらい回しになっているときは、ストレスが高いと出てました。 昼寝はしていないのです... 2021.03.17 Android
パソコン ひかり電話の転送(ボイスワープ)を設定しても転送されない場合の解決法 久しぶりに酷い目にあったので、誰かのお役に立てればということで、覚書。 どう確認してもボイスワープの設定が完了しているのに転送できないという状況に陥って、何度もOCNに電話をして2日間(合計5時間以上)かかり、 最終的に、NT... 2021.03.13 パソコン
健康 現在の健康状態 私がこの数年お付き合いしている症状「膠原病の疑い」について質問があったので、現在の症状と付き合い方を含めて、まとめてみます。 まず、私は医者ではないので、私なりの対処法と状況ということで、書かせていただきます。 現在は... 2021.03.12 健康
Android HUAWEI WATCH FITで血中酸素レベルの自動測定ができない理由 24時間、自動で血中酸素レベル(SPO2)を測ってくれるスマートウォッチ(活動量計)を探して、一番良さそうだったがHUAWEI WATCH FITでした。 ポイントは、小ささ電池の保ちとお値段です。 ... 2021.02.24 Android
作る・直す ミニトマトの水耕栽培を発泡スチロール容器でやってみたら結構採れる(予定) 私が子供の頃、嫌いな野菜といえばトマトでしたが、今は好きな野菜の上位に入ってくるトマト。 うちの子供たちも大好きなので、ベランダで作ってみたら、結構簡単にできました。 ミニトマトを栽培する方法は、発泡スチロール容器に、... 2021.02.22 作る・直す
日記 沖縄の海を守りたいなら「伊礼ゆうき」と「又吉ケンタロウ」! 政治とか選挙とかよくわかりませんが、私は以前から埋め立て反対です。 だから、今回の浦添の選挙は「伊礼ゆうき」さんと「又吉ケンタロウ」さんが当選して欲しいです。それは単純に西洲の埋め立てを進めないためです。 人口が減って... 2021.02.04 日記
作る・直す いちごの水耕栽培のはじめかた 10年ぐらい前にベランダでいちごの水耕栽培して、長女の初めての離乳食にあげました。 その後、忙しくなりやっていませんでしたが、久しぶりにやってみることにしました。 この数年で、かなり、手法や情報も増えてきているので、ま... 2020.12.31 作る・直す未分類
釣り料理 釣った魚でお家で手巻き寿司! 一番の贅沢だなと思うイベント。お家で手巻き寿司! 関西ではよくあるらしいのですが、沖縄ではほとんど聞かない手巻き寿司。 釣った魚でやるのが最高です。 お魚は、ウメイロ、若狭丸さんから教えていただいた塩で締めたタイクチャー... 2020.12.25 釣り料理未分類
釣果 久しぶりの沖釣り!からの豪華な夕食!! むるぶしが復活したので、久しぶりに沖釣りで、中深場に行ってきました! しかし、波2.5mと、どんぶらこ。苦笑 前日、人間ドックで、胃カメラの余韻で、ずっと気持ち悪い。。。快適なキャビンで休憩しまくり。汗 ポイント周って、... 2020.12.23 釣果
調味料 ハーブバターがとっても美味 なぜか、深夜にハーブバターを作ってみた。 ふと思いついて、我慢できなくなり、無塩バター100gを常温に戻す。 その間に、生のニンニクを1カケすり下ろし、ガーリックパウダーも入れる。 ピンクとブラックのヒマラヤソル... 2020.11.24 調味料
寿司・和食 GoToEat!無限くらで3つの失敗をしたので覚え書き ほぼ無料でご飯を食べられるという噂を聞いて、GoToEatしてみました。やり方は、簡単なのに、若干、失敗しました。汗 GoToEatの無限くらとは たとえば、、、 A.家族5人で夜に税込5,000円以上食べて、普通に支払... 2020.11.06 寿司・和食
Android LIDARで建物を3Dスキャン!測量までできるiphone 12 proやipad pro 2020の超便利機能/何ができて精度はどれぐらい? メジャーを日々使っている人 (建築に関わる、建築設計、設備設計、施工管理、リフォーム屋さん、家具屋さん等)は、 明日 、iphone 12 pro もしくは、ipad pro(2020モデル)を買いに行くべきです!それぐらいの便利になり... 2020.11.01 Android
パソコン kindle DX(9.7インチe-ink電子ブック)を修理してみた 読書用に使用していたkindle DXの液晶画面が暗くなり、再起動を繰り返し、動かなくなってしまったので、一か八かバッテリー交換をしたら、簡単に治りました! 交換用のバッテリーは、ヤフオクで2000円ぐらいで手に入れましたが... 2020.10.28 パソコン
釣果 「むるぶし」が大改造して復活! エンジンの故障から、1年以上陸揚げされていた「むるぶし」が港に係留されていました! まだ、若干整備中でしたが、今週から営業開始していくそうです。 色々と改造されていましたが、一番はエンジンが大きくなって、速度アップ。 ... 2020.10.27 釣果