釣り料理

スマガツオの白子とウメイロの卵

スマガツオをさばいたところ白子がパンパン、 ウメイロをさばいたところ卵が入っていたので、 湯通しして、ポン酢で頂きました。 白子が苦手な相方でも美味しく頂けました^^ 身の方は、やっぱりタタキ! 炙った後に、手で塩をふって叩いて、 そのま...
釣果

楽しい中深場釣り(若狭丸)

若狭丸さんにお願いして大先輩と中深場に行ってきました^^ 天気は雨模様でしたが、雲の上はいつも晴れ♪ と思いながら寝転んで空を見ていたら、楽しくなってきて、 竿を出す前から、幸せいっぱい。笑 ポイントにつくと、鳥山があってカツオが飛んでい...
釣り具

電動糸回収機

電動リールに巻いていた糸が6号(60LB)300mだったのですが、 中深場で200m近い水深の時に不足するときがあったので、 糸をまき直しました。 その時に、手で巻くのは大変だなぁと思って、 色々と考えて、電動ドライバーでやりました!笑 ...
ラーメン

麺や 七町内

仕事の帰りに気になっていた浦添のラーメン屋さん 「麺や 七町内」に行ってきました! カウンターと座敷が3つあるので、 子供と一緒でしたが、ゆっくり食事ができます^^ 時間が早かったので400円のとんこつラーメンと 醤油とんこつあっさりとご...
子供たちへ

子供が可愛すぎる

次女が今2歳で、可愛すぎます。 私の中では女の子は3歳までがすごくかわいくて、 そこからだんだん可愛いだけではなくなると思っています。 長女とスナックパインとニューサマーのゼリーを 作りましたが、楽しそうに次女が見ていました。 その後、...
寿司・和食

シュモクザメを食べる(うちまーる)

国際通りに行く用事があったので、 「うちまーる」さんに行って、 ランチを食べました。 注文したのは、近海魚の竜田揚げ。 スープとサラダとコーヒーがついて800円です。 シェフのヤブさんに、近海魚って何ってきいたところ、 「絶対食べたことな...
子供たちへ

長女がお刺身を作る!

長女に包丁の使い方を少しづつ教えているので、 柵に切った魚をお刺身にしてくれるようになりました^^ 最初だけ手伝ってあげれば、 最後まで自分で切ってくれます。 まだまだ集中力が足りず、 最後の方はぐちゃぐちゃに切ってしまいますが、 それで...
沖縄料理

猪豚(イノブタ)料理専門店「わぁ~家~」さんにて”いのぶた丼”を頂きました@国頭村奥間

道の駅 ゆいゆい国頭 国頭村観光物産センターにある猪豚(イノブタ)料理専門店 わぁ~家~に行ってきました。 いのぶた丼(750円)を食べましたが、 普段、猪を食べているせいか、匂いも気にならず、 普通に美味しかったです。 お冷と一緒に、カ...
ラーメン

子連れにお得なサービスがいっぱいの三竹寿

近所なので、よく利用させていただいている 三竹寿さんですが、子連れで行くと、 学生ラーメンの適応で無料で大盛りにしてくれます。 さらに、子供用の器に味卵半分とナルトと海苔を入れて、出してくれます。 増築の時に、座敷も増えていましたし、 オー...
釣果

流し釣り(美咲都丸3)

何度か予約をしても波高等で出航できなかった美咲都丸さんに、 数年ぶりにお世話になって乗合の流し釣りに行ってきました。 かなり大型の船になっていて、2~3mぐらいの波でしたが揺れも少なく、 前4名は広々、後4名も問題ない感じでした^^ 左舷の...
しあわせになる方法

カネゴン

お金を食べないと死んでしまう「カネゴン」 という怪物がいます。 資本主義の今の日本では、 誰しもが「カネゴン」になる要素を持っているかと思います。 自分の判断基準に上位に「お金」が上がってくると、 「カネゴン」になります。 那覇の海岸に大量...
子供たちへ

奥やんばるの里

星を見る会をしようと、奥やんばるの里に宿をとって、 行ってきました。 テラスでバーベキューができる宿泊施設で、 川に面していて、広い芝生もあって、 とても良かったです^^ 3名が宿泊できる棟で、1泊1万円です。 シーツに薄破れがあったり...
観光地

魚が大量

GWの最終日にブセナ海中公園に行ってきました^^ 魚が大量にいて、子供達は食いつくように見ていました。 ここは何と言っても自然の魚が見られるのが良いです。 水族館は、飼われている魚なので、 太っているというか、なんか形が違う気がします。...
小麦料理

もんじゃ焼き

東京の友人からかなり前に頂き忘れていたのですが、 キャベツが冷蔵庫にあったので、作ってみました。 大学の頃にお好み焼きとやもんじゃなどを食べていたので、 なんだか懐かしい感じです。 量が足りないと思ったので、焼きそばの麺を混ぜてみました。...
魚料理

マンダイ(泊いゆまち)

グルクンの乗り合いを予定していたのですが、 大雨&強風で欠航>< せっかく早く起きたので、泊いゆまちに行ってみました。 7時ぐらいからポツポツお店が始まっていました。 あまりめぼしいものが無かったので、 以前から気にはなっていたのですが、 ...
タイトルとURLをコピーしました