生産的な趣味と消費的な趣味→利他的と利己的

何かの拍子に記事を読んでいて、
確かにそうだよなと感じたこと。
生産的な趣味は、わかりやすくて、
何かを作り出す趣味。
例えば、家庭菜園なんかが代表的。
消費的な趣味は、
時間やお金を消費する趣味。
例えば、パチンコやタバコなんかが代表的。
ゴルフがどっちかと考えると、
時間かけて練習してお金払ってプレーして、
得られるものが、健康だったり、
グリーンミーティングだったりするので、
時と場合によるかもしれないですが、
払ったお金がゴルフ場という環境破壊に使われるので、
私的には、消費的な趣味かと。
釣りがどっちかと考えると、
時間かけて準備して、道具にお金かけて、
得られるものが魚という食料だったり、
遠くを見る時間だったりするので、
やり方次第ではありますが、
生産的な趣味かなと。

趣味だけでなく、同じことが仕事にも言えて、
「生産的な仕事」と「消費的な仕事」があり、
生産を生む仕事と、消費を生む仕事では
価値が異なるように感じます。
生産的な仕事を言い換えると、利他的な仕事と言え、
逆に消費的は、利己的と言える。
つまり、仕事でもやり方次第や心の持ちようで、
生産的にも消費的にもなるので、
私の時間の使い方としては、
誰かの為に役に立つ事をしたいと思いました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました