久しぶりに電車に乗ったり、
混んでいるところで釣りをしたことで、
日本人の礼節はどこに行ってしまったのだろうと感じました。
釣り場で、外道のアイゴ(死んでもヒレに毒のある魚)が捨ててあったり、
子供連れの家族がゴミをそのままに帰ったり、
隣で釣るのに挨拶しなかったり、
温泉のサウナでマイナスなことを話し続けたり、、、
昔は電車や飛行機で席を倒す時も
後ろの人に声をかけていましたが、
今はほとんど見られない光景です。
それらに対応したり、気がついたゴミを拾えない自分がいて、
自分自身もできていない事が多く、後で恥ずかしく感じますが、
とにかく隣りの人に無関心な気がします。
人口密度が高くなりすぎたからでしようか。
世の中が便利になりすぎているからでしょうか。
豊か過ぎるのでしょうか。
席を倒しても後ろに影響が少なくなったから、
声をかけなくてもいいわけじゃない気がします。
周りに気をかける人が多ければ
電車に優先席は必要ないはずです。
利益のために不要なものを権利者が不透明な「海」
に作ったりしてよいわけはないと思います。
マナーと言うだけではなく、家の外での立ち居振る舞いや
知らない人との接し方などを
子供に伝えられるように生活しないといけないと思いました。
コメント
私は30代前半ですが、今の人の在り方にはいつも疑問を感じています
時代が変わったと言ってしまえば簡単なのですが、簡単なだけでは寂しいと思います
釣りごろさんの様に、私も私の正しさを貫いて生きて行きたいと思います
私は思っていることをしっかりできるほど、
できた人ではありません。
だけど、話しをしたり、書くことで出力し、
まとめたり整理して、少しでもできるように
試みています。
どんな生き方も間違ってはいないと思いますが、
私は子供や孫やその孫に少しでも幸せを残したいなと思っています。
FUMIさんの<正しさ>って何ですか?
私の【正しさ】とは…
そう質問されるとハッキリ答えられないですね
私事ですが現在周りの環境が良くなく、その言葉を選んでしまいました
文章が苦手なのでコメントが支離滅裂な内容になってしまいすいません
これからもブログ楽しく読まさせて頂きます
変な質問をしてすいません。
私のこのブログのお気に入りにある
「衛藤信之」さんのブログが参考になるかもしれないので、
読んでみられてはいかがでしょうか。
私の場合は、環境や他人を変えるのは難しいので、
伝えてダメなら、自分が変わるようにしています(^^;