turigoro

骨汁

まかない家@宜野湾真栄原は美味しい骨汁のお店です

肉食なランチを探し求めて、 行ってきましたまかない家さん。笑 宜野湾市の嘉数小のすぐ近くにあります。 お味噌屋さんがやられているためか、 味噌風味で、とっても美味しい。 ライスのいらない私には、 単品がとっても嬉しい^^ 骨汁大単品70...
日記

787の不思議

偶然でしたが初めてボーイング787に乗りました。 なんだか、全体的なユーザーインターフェイスが 非常に微妙に感じました。 窓の白いボタンを押すと透明になり、 半透明のボタンを押すと青くなりました。 半透明のボタンが白より暗いので、 暗くな...
子供たちへ

労働動機(なぜ働くのか)

なぜ朝起きて仕事に行くのか? そんなことを真剣に考える機会がありました。 ・ご飯を食べるため ・楽しいから ・お金が必要だから ・自己成長のため ・豊かな生活をしたいから ・暇だから ・必要とされているから ・誰かに頼られているから ・気...
肉料理

激ウマローストビーフ(東京)

神保町の森のブッチャーズさんへ。 肉主食の私にとっては、最高のランチ>< やばい。やばすぎる。 美味しすぎて記憶がありません。 こういうお店、沖縄でやりたい!
寿司・和食

どぜう(東京)

出張に行ったらそこの名物を食べる ということで、東京名物と言ったら・・・ どぜう!笑 ということで、 渋谷の駒形さんへ行きました^^ どじょうを食べるなんて、何年振りでしょうか。 使いこまれた道具がかなり粋ですね。 香辛料の山椒がまた美味...
日記

梅雨の東京

相方の誕生日&結婚記念日でしたが、 台風で飛行機飛ばず、 東京出張から戻れず(^^; 東京は梅雨で雨続き。 アジサイと曇り空が綺麗でした。 色々な方と話をさせて頂いて、 私のライフラインは相方であり、 一番大切にしないといけないなぁと 再...
調味料

チーズ購入

ケトプロには、チーズが必須という事で、 チーズを大量に購入^^ ちょっと多いかなとも思いましたが、 半額なので、150円/100g ならお安いかと。購入。 チーズの賞味期限は気にしない。 というか、古い方が美味しく感じるタイプでもあり、 ...
山羊料理

やぎ家@浦添市屋富祖にて山羊汁屋さんの山羊チャーハンを頂く

仕事で遅い夕ご飯となったので、 山羊食べようと、浦添の屋富祖へ。笑 お店の前で立ち話をしていた お店の綺麗なおねぇさんに魅かれて、 やぎ家さんに決定。笑 山羊汁を食べようかと思っておりましたが、 お店の綺麗なおねぇさんから、 前回から、はま...
フルーツ・デザート

トロピカルゼリー

マンゴー、パッションフルーツ、パイナップル、ドラゴンフルーツと 南国の旬の果物が出てくる季節^^ 糖度がのってきたので、 ゼリーを作ってみました。 上から、 ドラゴンフルーツ、プラム、さくらんぼ、マンゴー、パイナップル と沖縄以外の果物も...
おススメ

実はとっても重要な低温調理用鍋(anova専用)の作り方

低温調理にはまりきっているので、鍋を作りました。 anovaのサイトの写真の様に鍋で10時間とか長時間やると、お湯が蒸発してしまいます。 安全装置がついているため、お湯が無くなると停止します。 しかし、警告音が鳴りっぱなしになるだけですが、...
低温調理・anova

34時間の低温調理

10時間が経過したラム肉を一部出してから、 バターを加えてさらに24時間80℃で加熱してみました。 2回ぐらいは水を足さないと、蒸発してしまいます(^^; 塩コショウをしてバーナーで炙りました。 骨付き肉でしたが、ほろっほろに崩れるぐらい...
低温調理・anova

骨付きラムの低温調理

美味しいものが食べたかったので、 100g160円のニュージーランド産骨付きラムを低温調理。 今回は説明書のとおり、80℃にして 時間はとりあえず、10時間。 半分取り出して、今回調理して、 残り半分はバターを足して+24時間の予定。 切...
低温調理・anova

低温調理3種盛り

鳥ハツ、豚マメ(腎臓)、豚ヒレを買ってきまして、 低温調理で食べ比べ。 56.5℃で10時間の低温調理後、 七輪で炙りました。 マメは独特の臭みが残っていたので、 下処理をしなければいけませんね(^^;;; ヒレはいい感じでしたが、 ...
洋食

隠れ家カフェ清ちゃん

基本は炭水化物を食べない生活をしていますが、 誕生日ぐらい好きなものを食べようと、 色々考えた所、結果、清ちゃんのラクサにしました^^ 少し暑かったけれど、 外で食べるラーメン?がとっても美味しかったです>< その後、サザンリンクスの下で...
しあわせになる方法

生きる意味

年に1回ぐらい、「生きる意味」という とりとめもない事を考えてみるのも良いかと。 色々廻って、一周して、 「そんなの、そもそも無いよね。」 と、若輩者の私はまだ考えています。 それが分かった上で、 虹の戦士になりたかったり、 誰かの役に立っ...
タイトルとURLをコピーしました