炭の比較(オガ炭実験1)

色々知りたくなったので実験してみました。
実験したのは3種類のオガ炭
1.オガ備長炭(龍鳳備長炭)

2.エコ木炭(下の写真右)
3.エコオガ炭(下の写真左)

まず、結論から、、、
■着火のしやすさ
エコ木炭>エコオガ炭>>オガ備長炭
■火持ちの良さ
オガ備長炭>>エコ木炭>エコオガ炭
■無臭さ(火がおきればどれも無臭)
オガ備長炭>エコ木炭>エコオガ炭
■消し炭の作りやすさ
オガ備長炭>>エコ木炭>エコオガ炭
となりました。
では、外観と重さです。
1.オガ備長炭


堅くてなかなか折れません。
表面がゴツゴツしています。
2.エコ木炭

堅いですが、力を入れれば折れます。
表面がサラサラしています。
3.エコオガ炭

大きさがそろっています。
表面がザラザラしています。
★0分:並べました。

上、下:オガ備長炭
左:エコ木炭
右:エコオガ炭
かさ上げのため、4個のオガ備長炭を底面に置いています。
★1分:バーナーで3つの中心を着火します。

★1分:別の角度から。

★5分:少し赤くなりましたが、オガ備長炭が着火しないためさらに加熱します。

上:オガ備長炭(一部赤くなっています)
左:エコ木炭(ほぼ着火したようです)
右:エコオガ炭(少し着火したようです)
★8分:加熱終了。七輪の窓を全開で放置します。

上:オガ備長炭(一部赤くなっています)
左:エコ木炭(完全に着火したようです)
右:エコオガ炭(ほぼ着火したようです)
★16分:加熱終了から8分。

上:オガ備長炭(消えています)
左:エコ木炭(広がっています)
右:エコオガ炭(広がっています)
★25分:加熱終了から17分。

★31分:加熱終了から21分。

★38分:加熱終了から30分。


ほぼ火が起きたため、土鍋を置きました。
窓を1/3にしました。
上:オガ備長炭(消えています)
左:エコ木炭(全体に広がって、中心から火が出ています)
右:エコオガ炭(広がっています)
★40分:加熱終了から32分。

上:オガ備長炭(上部は消えていますが、横から火がつき始めました)
左:エコ木炭(全体に広がって、中心から火が出ています)
右:エコオガ炭(広がっています)
★50分:加熱終了から42分。

上:オガ備長炭(上部は消えていますが、横から火がつき始めました)
下:オガ備長炭(横から火がつき始めました)
左:エコ木炭(全体に広がって、中心から火が出ています)
右:エコオガ炭(全体に広がって、中心から火が出ています)
★60分:加熱終了から52分。



底に置いたオガ備長炭に火がつき始めています

コメント

タイトルとURLをコピーしました