炭の比較

七輪で塩を作ったり、焼き鳥したりしているのですが、
炭によって、いろいろな違いがあるので、覚書。

沖縄のホームセンターなどでよく見かけるのが、
主に3種類、
1.黒炭(普通の木の形をした炭:安い:はぜて火傷することがある:火持ちが悪い)
2.備長炭(堅くて有名な炭:高い:火がつきにくい:火持ちが良く灰も少ない)
3.オガ炭(成形炭:安い:少し火がつきにくい:火持ちが良い)
できれば、日本の炭を使うほうが良いのでしょうが、
私が良く使うのは、オガ炭です。
・・・でも、オガ炭の中にも、
火がつきやすい代わりに、火力が弱く、
火持ちも悪く、灰も多い
という良くないのがあります。
見分け方は、収縮していて硬そうかどうか。
収縮しておらず、表面がサラサラしているものは
駄目なようです。
オガ備長炭と書いてあるものは、良かったですが、
オガ炭は、駄目でした。
私が使った中では、
四角で穴があいているものが、良かったです。
迷ったら、少し高い成形炭を買えば、
間違いないかと思います。
火がつきにくいのは、
一度使った炭を缶で密封して消して、
次回に消し炭を使うことで、簡単に火がおきます。
ということで、必要な道具は、
・七輪(火おこしも楽で、火持ちも良いです)
・トング
・バーナー
・炭
・お菓子などの空き缶(できれば塗装の無いもの)
以上です。

コメント

  1. たまに自宅で子供と焼き鳥を焼くのですが炭選びの参考になりました。
    炭火いいですよね~。

タイトルとURLをコピーしました