DELL Vostro 5301を購入し、最悪にトラブった話。
ブルースクリーンが1時間毎に頻発
停止コード:REFERENCE_BY_POINTER
購入直後(1回目)
結果、アプリケーションからSupportAssistをアンインストールして、症状が出なくなりました
対処したことは、Windows update、Dellのドライバアップデート、ダンプファイルの内容を確認したり、熱暴走を疑ったり、memtest86でメモリチェックをしたり、SSDのチェックソフトを動かしたり、色々やりましたが、結局、DELL純正のトラブル。
数日かかった時間を返して欲しい。
DELLのサポートに相談し、SupportAssistを起動しようとしても起動せず。
SupportAssistの再インストールを勧められたため、原因が発覚。
アプリと機能にバージョン違い(3.9と3.10)でSupportAssistが2つあり、SupportAssistという文字列が含まれるアプリが4つぐらいあったので、全部アンインストールしました。
アプリと機能からのアンインストールが失敗する場合もありましたので、スタートからアプリを右クリックでアンインストールなどを試したところ削除できました。また、DELLのページからSupportAssistをインストールしようとしても20%で停止して、できず。
でも、SupportAssistをアンインストールしたら症状が出なくなった(今ここ)
そもそも、3月末に即納モデルで購入したDELL Vostro 5301がキーボードの一部が反応せず、サポートに電話をして、交換をお願いしたら、キーボード交換に4か月待ちと言われたときからトラブった。そこで、後日、じゃあ返品と言ったら、10日以上経過しているから、返品期限が過ぎていますといわれた。。。で、運送会社の配達履歴を調べてみると、10日以内だったから担当に激怒してみたが、最初に部品交換といったから、返品は無理と言われて、意味わからず。即納モデルって??JAROってなんじゃろ?
結局、4か月待ちの新品交換を飲んで、やっと交換になったばかりで、設定して4日で、ブルースクリーン頻発。
DELLのサポートって、悪いと聞きますが、噂に勝る最悪でした。
安かろう、悪かろうですね。
メーカーの不要ソフトが入っていないことが、DELLのメリットだったが、純正のバグを入れてもらうと、メリットは無いかも。
WIFIがよく切れているVostro 15も2台あるし、急激にダメになってます。
2回目(2022年10月)
再び、ブルースクリーンが1時間毎に頻発。
この解決方法を忘れていて、熱暴走を疑い、冷やしてみるも変わらず。
ふと、設定のアプリの一覧を見ると、 SupportAssistが復活していて、動いていた。。。
なぜ?と思いつつ、DELLのプログラムを全部アンインストール。
これで、もう復活してこないと信じたい・・・。
症状は治ったようだけど、そんな地雷を仕掛けられても、困る。
コメント