釣り料理 釣った魚で握り寿司 勢いで握り寿司も作ってみました。 なんとなく適当に握り、形はできている感じです。笑 食べてみると握り方が甘く、柔らかすぎました。 やっぱり、簡単にはいきませんね>< でも、カワハギが美味しかったからか、 家族は美味しいと食べてくれて、嬉し... 釣り料理
釣り料理 釣った魚で手巻寿司 美味しいお魚があるので、美味しく食べたいねぇということで、 はじめて手巻寿司に挑戦しました! 子供たちも大喜びで、幸せな食事でした^^ 魚は、尻尾に赤い線のカワハギ、白いカワハギ、キンミーマチ、シーヌクワー、シチューマチ! 楽しかったです... 釣り料理
釣果 釣れすぎました! 若狭丸さんにお願いして、深場釣りに行ってきました! 時々夜釣りに行く港から、朝6時出航という事で、 気分は完全にアジング。笑 頭を0.4号0.3gの気分から、16号750gに切り替えて、 暗い中、渡名喜沖へ向かいます。 綺麗な朝日を見るだ... 釣果
釣り具 テンヤのタックル ロッド ゴールデンミーン SABELDANCE2 SDC-66SUL-2長さ6'6ft適合ルアーウエイト3oz(約85g,22号)適合PEライン1号重量140g+ AGGREST 100H 品名巻取り長さ(cm)ハンドル1回転当りギヤー比自... 釣り具
釣り料理 かまぼこの応用 せっかくの自作かまぼこなので 美味しく食べたいと思って バーナーで炙ってみました。 香りがよくなり美味しくなりました。 他にチーズを入れたり、 揚げたりできるかなと。 作りかたに工夫するなら、 蒸す代わりに焼いたり 燻製にするのも楽しそ... 釣り料理
釣り料理 グルクンかまぼこを自作 若狭丸さんのブログにて、グルクンかまぼこが 美味しそうだったのと、グルクンを釣ってきたので、 早速、作ってみました!笑 コンセプトは家庭用なので、簡単に美味しく!! 材料は グルクンの身400g 塩12g(3%でやりましたが、多かったので2... 釣り料理
釣り料理 急いで作ったツムブリ料理とグルクンの刺身 沖釣りから帰ると、道具を洗ったり、 魚をさばいたり大忙しなので、 とりあえず、急いで料理をしました。 ツムブリのカマとお頭の塩焼き。笑 頭が半分に割れなかったので、 強引につぶしました(^^; 脂がのって美味しかったです。 グルクンの炙り... 釣り料理
釣果 グルクン&流し釣り 群星さんにて久しぶりの沖釣り^^ 波高だったので、午前中にチービシ北でグルクンの後、 午後は帰りのポイント+本島に隠れながら流し釣りでした。 ------ チービシ北でグルクン釣り。 ひとしゃくり目で、グルクン竿が根元からポキン>< 以前に... 釣果
仕掛け・釣り方 冬の小潮はかかり釣りに良い 流れが緩いとコマセが効きやすい +普段は流れが急なポイントに入れるので、 アンカーを入れて釣る「かかり釣り」に良いらしいです。 11月24日は小潮です。 ちょうど良い時間に満潮と干潮があるので、 楽しめそうです^^ 仕掛け・釣り方
仕掛け・釣り方 釣り用気象情報 釣りに行く際に使用している気象情報をまとめてみました。 沖釣りの場合は波が3mだと厳しいと思います。 私の場合は2mで船酔いの可能性が(^^;;; ということで、 1.海上予報の概要 気象庁の海上予報を参考にします。 ただ、なんとなく、波... 仕掛け・釣り方
仕掛け・釣り方 レッドヘッドとレッドバスト? 15年ぐらい前に買ったラパラのCD-9RHを参考に、 テンヤの塗装をしました。 そのままの向きだと、レッドヘッド。 反対からフックを付けると、レッドバスト? レッドヘッドは、天気の良い日や浅場で、タマンやオーマチ狙いで、 レッドバストは、... 仕掛け・釣り方
仕掛け・釣り方 自作仕掛け(色) 釣りの仕掛けの色について、考えてみました。 天候にもよりますが、透明度の高い沖縄の海の場合は、 200~300mぐらいまでうっすらとは見えていると思います。 新月の夜でも上を見たら、何かあるなというレベルな気がします。 その中で見えやすい色... 仕掛け・釣り方
仕掛け・釣り方 自作仕掛け(鯛ラバ?カブラ?テンヤ?の針) ラインは普通の方はシーハンターの8~12号ぐらいを使われるようです。 YGKよつあみ ハリスYGKよつあみ ガリス シーハンター 5m 70LB/10号 レッド価格:420円(税込、送料別) 私は、よくわからない頃に、穴を通れば大丈夫と思っ... 仕掛け・釣り方
仕掛け・釣り方 自作仕掛け(鯛ラバ?カブラ?テンヤ?のオモリ) 1年ぶりに鯛おもりを購入して、自作しました。 スカートやネクタイをつけないので、鯛ラバではありませんが、 カブラやテンヤとも少々違う気がします。 鯛を釣るわけではないので、釣果に影響するかも正直よくわかりませんが、 沖縄のタマンやミーバイは... 仕掛け・釣り方
仕掛け・釣り方 サルカンの結び方 胴付仕掛けを作るのに 新しいサルカンの結び方をやってみました。 今までは、「完全結び」しかやっていませんでしたが、 より簡単な「深海結び」をやってみました。 かなり早く結べます。 ライターで端を炙っていますので、 たぶん、滑っても大丈夫だ... 仕掛け・釣り方