turigoro

釣果

中深場で大漁^^

若狭丸さんにお世話になって、中深場釣りに行きました^^ 中深場釣りにも慣れてきて、2~3匹の連掛けもできるようになってきました。 最終で20匹ぐらいは釣れました^^ ウメイロ約10匹、マーマチ3匹、ムルー3匹、深場ヒレーカー?1匹、タイ...
しあわせになる方法

「生きてて良かった~」と思うとき

幸せだなと思う事が多いほど、幸せになれます。 簡単に言えば、幸せだと感じる「引き出し」の数を多く持つことが、 幸せになる方法であると考えています。 つまり、事前に自分の特性的に幸せだと思う事を多く見つけて、 それを行っている時に、幸せだなぁ...
日記

夏を快適に過ごす方法

結論から書くと、 網戸の掃除をすると、劇的に自然換気の量が増えます。 あまり虫が入ってこないところにお住まいのかたは、 網戸を使わないもしくは、網戸の目を粗くすると良いかと思います。 ------ 今回、換気扇を取り付けたときに、 コンロ...
日記

夏を快適に過ごすアイテム

夜に部屋にたまった熱気を逃がしたいので、 玄関のドアを開けて空気を通すと涼しくなることを 去年知ったのですが、蚊が嫌で実行できず、 ドア用の網戸を付けると網戸が風邪を遮り、 効果が激減すると知り、実行にうつせませんでした。 仕事で東京の大学...
子供たちへ

父は無力

次女が風邪をひいて、高熱を出しました。 娘の体調への感度、風邪の治し方、食事など、 対応力は、相方に勝っていると思っています。 沢山の水分をとって、トイレに何回も行って、 体力を使わないように次女にあわせて対応して、 なるべく寝るように、...
寿司・和食

お魚持ち込み(和食 要)

新鮮なカツオを頂いたので、和食 要に持ち込んで頂きました。 大人用のカツオのたたきと 子供用のカツオのたたき。笑 カツオのたたきは簡単なのですが、 プロが作ると薬味のバランスと ダシが美味しくて、取り合うように食べます(^^; 豚のモ...
パソコン

LED複合機OKI MC362DNWを購入

お誘いがあったので、勢いでカラーLED複合機の MC362DNWを購入しました。 LEDとありますが、レーザーと同じトナーの方式のものらしいです。 届いて箱を見た感想は、、、でかい(^^; 30kgあります。苦笑 さらに無線LAN対応とい...
パソコン

ebayでお買いもの

ちょっとしたプレゼントをイギリスから購入してみました。笑 似たようなものが日本でも安く売っていますが、 音質とデザインがいまいちだったので、 ebayで探して購入してみました。 USB接続 パンダ型PCスピーカー DN-10971 【あす...
沖縄料理

老舗の食堂ルビー宜野湾店がオープンしました@宜野湾市大山

ルビー宜野湾店にオープン日に行ってきました。 頼んだのはCランチと牛ロースステーキ。 軽食の店と看板にありますが、 基本的に軽食ではありません。笑 開店日のランチの時間帯ということもあって、 店内が混雑していましたが、 駐車場の台数と客席...
炭酸水

手作りアップルマンゴータイザー

台風も過ぎて夏本番。 炭酸の消費量もあがってきました。笑 そうすると、単純な炭酸以外にも飲みたくなります。苦笑 お酒を飲むのであれば、いろいろできるのですが、 まったくお酒は飲まないので、ジュースに炭酸を添加してみました。 100%ジュー...
子供たちへ

手作り誕生日ゼリー

相方の誕生日に娘たちと誕生日ゼリーを作りました。 去年までは食べるだけだった長女が、 綺麗に果物を切って並べます。 次女はちぎるのとつまみ食いの係です。笑 娘たちの成長を感じる瞬間でした。
作る・直す

最軽量シーリングファンライトの設置

私はエアコンが苦手で相方はエアコンが無いと眠れないというので、 どうにかして乗り切ろうとシーリングファンライトを設置しました。笑 15分ぐらいで設置できるかと思いましたが、 初めてという事もあり、30分かかりました。 上記と下記の写真と比...
子供たちへ

時は命なり~TIME IS LIFE~

大工哲弘さんの「倹約数え唄」の一節に 「時は金なり命なり」 とありますが、お金に重きを置くよりも 英語のコトワザ?の 「TIME IS LIFE」 のように命に重きを置くことが正しい と思う今日この頃です。 現時点の技術では、生きている人間...
日記

この台風強い

今の時点でかなり危険な感じですが、 これから910まで中心気圧が下がるし、 午後からは吹き替えしで雨雲も後ろに大きくあるので、 かなり危ない感じです。 沖縄本島は少しコースがずれていますが、 久米島は台風の右側で100kmぐらいの 最も風が...
子供たちへ

美味しいものを分けてくれる

長女がちゃんと大きくなっているなぁと 安心した瞬間がありました。 昨日、お安い傷物のマンゴーが売っていたので、 パイナップルとマンゴーのゼリーを作りました。 それを夕食のデザートに長女にあげて、 後片付けをしていると、 「マンゴー美味しい...
タイトルとURLをコピーしました