turigoro

肉料理

ヤギ汁を作る!

職場の年に1回の宴会で、一昨年は焼き鳥、 去年は秋刀魚の炭火焼、そして今年は、 ついにヤギ汁を作ってしまいました。笑 レシピは、、、 1.ヤギ肉を鍋に入れ、お湯を入れて、   沸騰したら一度捨てる 2.もう一度お湯を入れ、泡盛を適量入れて...
釣り料理

釣った魚で手巻寿司パーリー♪

冷蔵庫の魚を使って思いつきで、手巻寿司パーリー♪ 10年前に沖縄に引っ越してきて、 知人・友人も誰もいなかった時から遊びに来てくれる友人二人に 久しぶりに声をかけたら、 一人は0歳の子供、一人は旦那さんを連れてきて、 大勢で楽しみました^^...
ラーメン

らぁ麺SHOP hideプレオープン

だいじろうSELECTION コンベンション店さんのの跡地にて、 らぁ麺SHOP hideさんがプレオープンしていました。 スタッフの方は同じ方もいらっしゃいましたが、 メニューや味は違いました。 「まぜめん」をいただきましたが、 私的...
仕掛け・釣り方

シーヌクワーの釣り方(自己流)

むるぶし(群星)先生と若狭丸名人から、 学ばせて頂き、ほぼ自己流となった(笑) シーヌクワー(ウメイロ)の釣り方です。 仕掛けは胴付エダス5~8号程度、大きいグルクンサビキでも良い。 オモリは軽め、エダスは細めの方が食いが良い。 エサはカゴ...
仕掛け・釣り方

マーマチの釣り方(群星編)

群星船長の島仲さんから教えて頂きながら、 色々試すことで、何となくできるようになりました。 ※写真は先日の大先輩の釣果。 覚書: 仕掛けは胴付でエダス12号~16号、カゴにはオキアミでもアミエビでも良い。 1.仕掛けを落す 2.2Mぐらい...
釣果

粟国中深場!群星♪

波もなく気温も過ごしやすく最高の釣り日和の中、 粟国の中深場(100m前後)へむるぶし(群星)さんにお世話になって行ってきました。 午前中のポイントは食い渋り、私は丸坊主>< その後、シーヌクワーのポイントに行くとガンガン釣れる^^ 3投で...
子供たちへ

娘たちが汗疹?><

娘たちは、毎年、湿疹ができるのですが、 今年は8月の末からでき始めて、 先日ぐらいから、やっと落ち着きはじめました。 今年は、汗疹でしょうか。 いつもは、12月とかもう少し寒い時期に湿疹になるのですが、 今年は汗疹>< 相方も一緒に汗疹>...
フルーツ・デザート

マスカットの食べ比べ

ロザリオビアンコ(右)、翆峰(上)に加え、 シャインマスカット(左)を頂いたので、 食べ比べしてみました。 以前から、美味しいと思っていましたが、 シャインマスカットがやはり、美味しい。 皮を剥かずに食べられますし、 独特の歯ごたえや濃厚...
フルーツ・デザート

赤嶺さんを食べてみました

赤嶺さんとは、アカミネさんではなく、セキレイさんです。笑 赤嶺さんを含めて、色々な種類のブドウを頂いたので、 食べてみました。 美味しかったのは、 ロザリオビアンコで、次に赤嶺さんでした。 その次は、翆峰、巨峰、マニキュアフィンガーでした...
沖縄料理

ワンコイン定食が豊富なサンキュー屋@南城市佐敷で山羊そばを頂く

南城市のさしきファームの跡地?に できていた定食500円の看板がある 定食屋さんに寄ってきました。 店名を忘れてしまいましたが、 調べた所、たぶん、「サンキュー屋」さんです。 山羊そば(700円)と海鮮丼(500円) を頂きました。 山...
健康

骨格調整 勉強中

私の得意分野は学生の頃に身に付けたパソコンですが、 10年ほど前に沖縄に来てから釣りを本格的に始めて、 一生の趣味にすると思ってやっています。笑 また、最近始めた習い事は、骨格調整です。 お金を払っての習い事は大学以来でしょうか。 習ってい...
子供たちへ

誕生日マンゴーゼリー

長女のゼリーづくりも慣れたもので、 半分ぐらいはやってくれるようになりました^^ ロウソクが3本しか無かったので、 1本で2歳分ってことで6歳の誕生日。笑 ちょっと肌荒れになるけれど、 それ以外は元気に大きくなってくれているので とっても...
フルーツ・デザート

100%シャーベット

長女と果物をたくさん買ってきて、 ャーベットを作りました。 スイカ、キーツマンゴー、グァバ、シークワーサー を切ったり、スプーンですくったりしながら、 美味しい部分を取り出して、 ミキサーで混ぜる。 試食したところ美味しいですが、 グァ...
ラーメン

だいじろうセレクション

ランチに行ってもお客さんが少ないため、大丈夫かなぁ。 と思っていたところ、8月中に閉店しますと、書いてあり、 メニューを減らし500円にてやられていました。 (9月に入っても営業されていました) だいじろうセレクションは 9月中旬からは別の...
育児

長女の誕生日前夜祭(和食 要)

明日、長女の誕生日なので、 どっかに食事に行こうかと、 次女と3人で夕食の相談をしていると、 次女が「藪さん」というので、またまた和食 要へ。 最近、朝夕も涼しくなり、秋っぽいので、魚の鍋^^ あと、ピータンもあるとのことで、数年ぶりに頂...
タイトルとURLをコピーしました