観光地 早寝早起き朝ごはん♪(伊是名) 伊是名では、朝6時30分になると、 「早寝早起き朝ごはん♪」 という音楽が大きな音で流れてきて、 綺麗な朝日を眺めることができます。笑 そして、標語には、 起床6時30分、帰宅6時30分と書いてありました。 帰宅6時30分は遅いかなと思い... 観光地
イベント 伊是名の綱引き 伊是名の目的の一つは綱引き(ウンナー)を見ること。 伊是名村に4つある各地域で、行われるとのことで、 最後の伊是名区のウンナーを見に行きました。 区が東西に分かれて、夜に家々を巡って、泡盛を浴びて、 地域の中心に集まって、演劇をしたのち、... イベント観光地
観光地 伊是名島へ 仲良くさせて頂いているお隣さんが伊是名島の出身の方で、 遊びに行きましょうということになりまして、行ってきました! いろいろとバタバタしていたので、 予備知識はほとんど無し(^^; バーベキューと海遊びの準備、沖釣りの準備を済ませて 行って... 観光地
観光地 海洋博公園の無料ゾーンを満喫 伊是名行の1便(10:30)に乗り遅れ、 2便(15:30)までの待ち時間の有効な使い方。笑 約4時間の余裕があるので、 海洋博公園(美ら海水族館)へ行って、 無料の所だけで遊びます。 1.お弁当を途中のお店で購入します。 今帰仁のAコ... 観光地
ラーメン 三竹寿さんの辛いラーメン 三竹寿さんに辛いラーメンがあったので、 食べてみました。 こちらは琉家と比べて、辛さは普通です。 味はキムチ味の感じです。 三竹寿さん!という味にはもの足りない感じでした。 まぜそばが好きです。笑 ラーメン
ラーメン 琉家さんの辛いラーメン 久しぶりに琉家さんに行ったところ、 辛いラーメンがありました! 太麺にて頼みましたが、、、かなり辛かったです。 スープを飲むと美味しいのですが、 麺が辛い(^^; 久しぶりに箸が震えました。笑 ラーメン
日記 能動的と受動的 最近、よく思っていた、 ・自分で考えて仕事をする人 ・与えられたことだけを自分で考えずにする人 という大きく分けて2種類の人がいる。 後者と仕事をするのは苦手だと感じていた。 という内容に近い事が、 衛藤さんの「美意識に生きる」 というブロ... 日記
日記 やんばるの雰囲気 恩納村に行くことがあり、いろいろあったのですが、 やんばるは、のんびりだから、これで良いのかなぁ・・・ と思いながら、帰ってきました。笑 ・右車線をゆっくり走る車が多い ・駐車料金の表示が無い ・物の販売の表示が無い(購入後の使用の注意書... 日記
フルーツ・デザート マンゴーの季節満喫♪ この季節の果物と言えば、 マンゴーですが、毎日、満喫しております。 そのまま食べたり。 マンゴーゼリーを作ったり。 マンゴーパンを作ったり。笑 その他、ジュース、かき氷等、作って食べています。 沖縄万歳♪ フルーツ・デザート
沖縄料理 ゆいまるしぇのお魚屋さん食堂「琉球」(宜野湾漁港)@宜野湾市大山 お昼ご飯を食べに宜野湾漁港のJAのゆいまるしぇの中にある お魚屋さんの食堂に行きました。 このボリュームで500円でした^^ 他のメニューもたくさんあります。 お魚も売っています。 宜野湾漁港にありながら、読谷の都屋漁港のお魚を出して... 沖縄料理
しあわせになる方法 大好きな人と過ごす時間を大切に 大好きな人はいつまで近くにいるか分からないし、 人は必ず死んでしまうし、 子供は成長して別の生活を送ります。 特に子供はあっという間に大きくなって、 娘と仲良く過ごせる時間は、 一般的には10年あったらよい方だと感じます。 だから、大好きな... しあわせになる方法子供たちへ
釣果 中深場で大漁^^ 若狭丸さんにお世話になって、中深場釣りに行きました^^ 中深場釣りにも慣れてきて、2~3匹の連掛けもできるようになってきました。 最終で20匹ぐらいは釣れました^^ ウメイロ約10匹、マーマチ3匹、ムルー3匹、深場ヒレーカー?1匹、タイ... 釣果
しあわせになる方法 「生きてて良かった~」と思うとき 幸せだなと思う事が多いほど、幸せになれます。 簡単に言えば、幸せだと感じる「引き出し」の数を多く持つことが、 幸せになる方法であると考えています。 つまり、事前に自分の特性的に幸せだと思う事を多く見つけて、 それを行っている時に、幸せだなぁ... しあわせになる方法
日記 夏を快適に過ごす方法 結論から書くと、 網戸の掃除をすると、劇的に自然換気の量が増えます。 あまり虫が入ってこないところにお住まいのかたは、 網戸を使わないもしくは、網戸の目を粗くすると良いかと思います。 ------ 今回、換気扇を取り付けたときに、 コンロ... 日記