洋食 港町食堂再訪 開店時間の11時に行ったのですが、 すぐに満席になり、かなり混んでました。 本来は定休の第3日曜日だったのにもかかわらず(^^; 豚ロース厚切りステーキと カツカレー。 どっちも美味しかったです^^ メニューからミックスグリルが無くな... 洋食
作る・直す 除湿機(CD-H1811)E2エラー修理 除湿機CD-H1811がE2という表示がされていたので、 分解してみました。 湿度センサーを外しても E2の表示が変わらなかったので、 原因判明。 基盤をよく見ると503と書いてあるコンデンサの 上のコンデンサ?の配線が切れています。 ... 作る・直す
健康 徐塩素比較 アトピーの大きな原因は水道水に含まれる塩素 ということを私も確信を持っています。 他の接触物や食事もありますが、 本来ある常在菌を滅菌する塩素が、 皮膚のバリアを破ってアトピーを悪化させていると感じます。 アルコール消毒も同様です。 という... 健康
しあわせになる方法 幸福論(アラン著) 久しぶりに読書。 昔は沢山の本を読みましたが、 今は年に1冊ぐらいです。 ふと気になった本 「幸福論」を読んでいます。 第一次世界大戦頃に書かれた 古典の哲学書ですが、 今も当てはまる内容もあり、 私的には面白かったです。 しあわせになる方法本・良書
山羊料理 やぎ屋@浦添市屋富祖の山羊汁♪が美味しい!! 先日、山羊刺しを食べに行った時に、 隣の方のがとっても美味しそうだったので 1週間後に我慢できなくなってやぎ屋さんで山羊汁! てんこ盛りのふーちばー。 どけると内臓肉がどっさり^^ 塩加減もいい感じ。 かなり好きかも。 というより、一番... 山羊料理
しあわせになる方法 幸福に楽しむ(人生で最も大切な事) 「幸福は義務である」 どこかで聞いた言葉です。 人生は一度きりで、 過ぎた時間は取り戻せないのは事実です。 誰かから与えられた人生は、折角なので、 いつも幸せで楽しくいた方が良いです。 不幸は心に入りやすく、 隣人の心にもうつります。 だか... しあわせになる方法子供たちへ
釣果 釣りづらい日(若狭丸) 若狭丸さんにお世話になって中深場へ行ってきました^^ 天気予報は凪ででしたが、少々の波と曇り空>< 朝日もあっという間に雲の中>< この時期の天気予報はあたらないものです。 ポイントに着くと、1投目で若狭丸さんにシーヌクワー。 私は、なか... 釣果
子供たちへ 徐塩素シャワー 徐塩素シャワーを交換しました。 JOWERというギャグっぽい名前です。笑 今まではビタミンCを入れるタイプでしたが、 入れ忘れなどがあったので、 活性炭タイプに変更しました^^ 10年前に沖縄に来たころ、 水が合わず、髪の毛がバサバサに... 子供たちへ健康
健康 塩素チェッカー 色々調べてみたくなり 塩素チェッカーを購入しました 那覇の水道水を調べてみた所、0.4~1.0ppmとなりました。 結構高めですね(^^; アトピーとは深い関係があると思っていますので、 気をつけます。 スドー 塩素チェッカー価格:80... 健康
子供たちへ アトピーが終息^^ 毎年、冬になると出ている長女と次女のアトピーですが、 ほとんど終息しました! 今年は長女の膝の裏に少し出たのと 次女のほっぺに少し出たぐらいで、 タイツコウの対処で数週間で完全に治りました^^ もうアトピーからは解放されているといっても... 子供たちへ健康
作る・直す マキタ10.8V互換電池購入 約2年使った電池が掃除中に切れるぐらいに弱くなったため、 互換電池なるものを初めて購入しました。 純正電池が高いので、試しに使ってみました。 噂通り、抜き差しはかなり硬い(^^; シールをはがしても硬い(^^;;; 電池が元気なので、吸い込... 作る・直す
山羊料理 山羊刺♪が美味しい!「やぎ屋」さん@浦添市屋富祖 仕事で遅くなり、多忙で疲れもたまっていたため、 生肉を食べたいと思い、手軽に食べられる? 山羊刺(笑)を目指して屋富祖へ。笑 以前から気になっていた「やぎ屋」さんへ行きました。 お店に入ると、1歩で「山羊汁食べるねぇ?」と、 綺麗なお姉... 山羊料理
沖縄料理 たこやき「しんちゃん」@那覇市壺屋 牧志のアーケド街を歩いていたら、 お腹がすいていたので、お店の雰囲気に誘われて、 久しぶりにタコ焼き。しんちゃんにお世話になりました。 とろとろ系のタコ焼きで美味しかったです。 大阪の方でやっぱり上手。 タコ焼き好きです。 沖縄料理